1月2日、ある動画が一般パチンコユーザーによってYoutubeに投稿されると瞬く間にTwitterや5chなどで話題となりました。
その話題の動画はこちら
動画の内容は
動画投稿者によれば、実機等ではなく三重県で毎年行われるオールナイトにて、実際に営業しているパチンコ某ホールで、この動画撮影されたそうです。
疑似2連目の虹保留が出現している状態から動画がスタートします。そしてスタートから10秒前後に今回の件において一番の話題となった、虹保留が紫保留へと保留変化がおきます。
その後、疑似3連→超絶48フラッシュ→超絶SPリーチの恋するフォーチュンクッキーと進み、最後には赤発光の強震動ボタンが出現するもハズレて復活もなしという動画内容になっています。
演出内容的には、虹保留でなければ当たらなくても全然問題ないと思いますし、むしろAKB48誇りの丘ではこれぐらいの演出だと全然足りない感じはします。
ハズレ報告はよくあるが・・・
パチンコの大当たり確定演出のハズレ報告というのは2ちゃんねるやブログなどでは昔から割とよくあります。
しかし、昔だと現代のようにスマートフォンで気軽に動画を撮影するということは不可能ですし、今でもパチンコを打っている99%のユーザーはいちいち熱い演出が出ても動画なんて撮らないと思います。
ですので、確定演出のハズレ報告のほぼ全てが証拠なんて無かったので、実際に見ていない人にとっては、言った人が嘘をついているか見間違えのどちらかだと思っていたはずです。
過去にはアミバハズレバグ
過去には、北斗の拳F 世紀末救世主伝説というパチスロ機で、アミバ(北斗シリーズではおなじみのプレミアムキャラクター)演出でハズレるというバグが発覚しました。
その時も一般ユーザーによってバグがおきている動画が撮影され話題となりました。後日プロのライターが出演する実践動画でもバグ内容が収められていました。
色々と諸説はあるが
ネットでは、「これは虹保留じゃない」「お店の遠隔だぁ」「最後まで虹保留だった場合は確定」など、意見が色々ありますが、京楽の公式がこの件について一切言及していないので正確なことは分かりません。
しかし、メーカー発表や攻略雑誌にも記載されているように、確定演出では無く、あくまで濃厚演出という逃げを作っているので、今回の動画の件についてもアミバハズレバグ同様にバグを起因としたものではないのかなと私は推測しております。