観光ついでにスロットを打ちたくなる都道府県NO1の沖縄県(勝手に思っているだけ)ですが、そんな沖縄でAタイプ専門のゆるいスロプロのような生活をしていた、筆者だから知っている、沖縄でスロットを打つならここ!という店舗を厳選して紹介します。
その店の特徴、強い日や抽選時間方法など通ってないと知るのが難しい情報を惜しげもなく掲載中!
今回の記事の内容は投稿した時点での情報となりますのでご了承ください。
沖縄パチスロ事情
地域的に強い場所は?
沖縄は、南部地域に優良店が集まっており、北に行けば行くほど状況が悪くなる傾向があります。離島は論外です。
北部地域(名護)のほとんどのパチ屋は閑散としており、設定状況も悪く、勝ちにこだわる方であれば絶対におすすめしません。沖縄に限らず田舎のパチンコ屋あるあるだとは思います。
パチンコの状況はどうなの?
沖スロは有名だけどパチンコの状況はどうなの?とよく聞かれることがあります。
沖縄県は、全国で唯一パチンコよりスロットの設置台数が多い県(2018年度末調べ)で、とにかく沖スロが多く強い、人気でいうと下記のような感じになります。
沖スロ>沖ドキ>>>他AT>>パチンコ>他Aタイプ
需要と供給の関係もあり、パチンコの状況は他の県と比べても悪いように感じます。。新台の時だけ開けるという店でも優良店の部類に入り、平日営業だと多くの店がボーダー-1~6の台が9割5分といった状況です。
ですので、相当数の客がいる店舗でない限りパチンココーナーは終日まばらな状況で、釘を見ることができない方の場合は負け戦必至です。
チェーン店でいえばどこが優良?
店舗数でいえば、ジャンボ・サンシャイングループが断然に多く、次にピータイムグループ、イースペースグループとなっております。
観光などで状況が全く分からない店舗に行く場合、チェーン店で考えるとすると、ピータイムグループ、M’sグループの店舗に行けば、他のチェーンの店舗よりは優良店が断然に多いので、おすすめしています。
ピータイムおもろ
客の数だけでいえば、このピータイムおもろとエムズガーデンが県内では2強。
沖フェスを含むハナハナ系が特に強い印象で、なぜかビンゴシリーズも代々島単位で導入しています。
住所 : 那覇市おもろまち4丁目3−28
URL : https://www.p-world.co.jp/okinawa/p-time-omoro.htm
整理券配布方法時間
整理券配布方法 : 抽選方式
抽選開始時間 : ※8時45分
抽選場所 : 1F駐輪場
抽選参加人数の上限が100名となっており、それ以降に並んだ場合は一般入場となります。
※月曜日のみ抽選開始時間が8時20分となっており抽選参加人数の上限も撤廃。行く予定がある場合はLINE通知など各種情報の確認をおすすめします。
M’sガーデン
客数・設定状況ともに沖縄で一二を争う店舗で、私の所感では沖縄のパチンコ店舗ではピータイムおもろと双璧をなす存在。
特に、新台・再導入の台が強く、ハナハナ等の島単位の導入時は、1週間ほど設定が見込めるため、県内県外問わず軍団・ピンが集まってきます。若者や軍団系のライバルの数はかなり多い印象。
以前は、イベントや煽り告知等をほぼ行っていなかったのですが、ここ最近コロナ禍の影響もあってか、派手なLINE告知や5日の末尾系イベントなどを実施しているので、その日に合わせて行くのもありだと思います。
住所 : 那覇市東町10-1
URL : https://www.p-world.co.jp/okinawa/msgarden.htm
整理券配布方法時間
整理券配布方法 : 抽選方式
抽選開始時間 : 8時50分
抽選場所 : 1F駐輪場
基本的にオープン2~3分前まで抽選への参加を受け付けています。
※新台翌日やGOGOイベントなど参加人数が多い場合、200前後しか抽選番号券が用意されてないため、それ以降は打ち切りとなり一般入場となります。抽選人数も店員がカウントしてないようなので抽選に並べても抽選券が無くなった場合は打ち切られますので要注意。
トリプルE豊崎
北海道に本社を構えるイーグルグループの系列店舗。
沖縄の店舗では珍しい来店イベント・煽りイベントを頻繁に行っており、ガセイベ・ガチイベを織り交ぜてくるので、ピンポイントの狙い打ちは難しいが、とにかく平日営業よりはマシな場合が多いので、イベント開催時のみ行くことをおすすめします。
これも沖縄では珍しいのですが、ハナハナ系よりジャグラーやAT・ART機に力を入れる傾向があります。
住所 : 豊見城市豊崎1-3
URL : https://p-town.dmm.com/shops/okinawa/12701
整理券配布方法時間
整理券配布方法 : 抽選方式
抽選開始時間 : 8時45分
抽選場所 : 1F駐車場
抽選開始時間以降の抽選参加は不可となっており、それ以降に来た客は一般入場となります。
※9がつく日(9日19日29日)は8時30分抽選開始。
ピータイム津嘉山
高齢者率がめちゃくちゃ高い店でとにかく常連がしっかりついているお店。
ハナハナ系問わずスロットの設定配分の傾向がハッキリしているので、サイトセブンなどでデータを見て1~2週間データを取れば、通わなくても狙い台を絞ることは可能だと思います。
住所 : 島尻郡南風原町字津嘉山1718−2
URL : https://www.p-world.co.jp/okinawa/p-time-tukazan.htm
整理券配布方法時間
整理券配布方法 : 抽選方式
抽選開始時間 : 8時45分
抽選場所 : 店舗駐車場
ピータイム石川
エムズリバーサイド
エムズガーデンの姉妹店で、距離自体も近いのだが、客数・設定状況は圧倒的にエムズガーデンが上。
おすすめポイントとして、エムズグループ特有の、新台・再導入がとにかく強い!ハナハナ系AT系ともに通常日は強い印象は無いが、入れ替え~1週間だけは状況が本当に良いので、抽選の難易度は高くなりますが、おすすめです。
住所 : 那覇市旭町114−6
URL : http://www.p-world.co.jp/okinawa/riverside-monaco.htm
整理券配布方法時間
整理券配布方法 : 抽選方式
抽選開始時間 : 9時0分
抽選場所 : 店舗入り口(エレベーター側)~駐輪場
沖縄では珍しく抽選開始が9時開始となっており、近隣の姉妹店エムズガーデンの抽選(8時50分抽選開始)を受けて、その後リバーサイドへ移動してもギリギリ間に合う距離ですので、ガーデン・リバーサイド両方の抽選を受ける人も結構います。